11/19(土)『相倉久人にきく昭和歌謡史』刊行記念トークショー

14:30  開場 15:00開演 入場料:1500円+オーダー

トーク・ゲスト:佐藤剛(音楽プロデューサー)
出演:松村洋、中安亜都子

ご予約・お問合せ:info@li-po.jp 電話03-6661-2200(平日18時~24時)

2012年〜2014年、Li-Poにて開催された故・相倉久人さんと松村洋さんによる対談「聴き語り昭和歌謡史」がこのたび一冊の本になりました!
昭和初期のエノケンから美空ひばり、ユーミン、聖子・明菜、さらにはシャ乱Qまで、すべて自分の目と耳で体験してきた著者が語り下ろした歌謡曲論『相倉久人にきく昭和歌謡史』。その刊行を記念して、音楽プロデューサーの佐藤剛さん、音楽ライターで相倉夫人の中安亜都子さんをゲストにお迎えしてのトークショーを開催します。

佐藤さんはザ・ブーム、小野リサ、由紀さおりなどを手がけるほか、『上を向いて歩こう』『「黄昏のビギン」の物語』というふたつの傑作音楽ノンフィクションも上梓されています。
この3人でどんな話が展開されるのか、どうぞご期待ください。

相倉久人[著] 松村洋[編著]
『相倉久人にきく昭和歌謡史』
定価:本体2000円[税別]
四六判・並製・320頁
ISBN:978-4-86559-146-0 C0073
アルテスパブリッシングより好評発売中!

相倉久人 (1931〜2015)

1931年東京生まれ。東京大学文学部(美術史)在学中からジャズ評論を執筆。その後、ライブの司会などを通してジャズの現場に深くかかわった。1970年代以降はロックやポップスを論じ、日本レコード大賞の委員も務めた。主な著著に『新書で入門ジャズの歴史』(新潮新書)、『相倉久人のジャズ史夜話』(アルテスパブリッシング)、『されどスウィング』(青土社)のほか、『モダンジャズ鑑賞』『ジャズからの出発』などがある。2015年7月没。

*出演者プロフィール

佐藤剛:1952年、岩手県生まれ。1977年からシンコーミュージックで甲斐バンドのマネージャーを担当、後に独立。1988年から2008年までファイブ・ディー代表として、ザ・ブーム、喜納昌吉&チャンプルーズ、小野リサ、ハナレグミなどをプロデュース。近年は由紀さおりなどを手がけるほか、ノンフィクション作家として『上を向いて歩こう』『「黄昏のビギン」の物語』を発表。いずれも高い評価を得ている。2015年、ミュージックソムリエ協会会長に就任。

中安亜都子:70年代より音楽誌の編集に携わり、後に音楽関係のフリーライターに。アーティストの真意を探るべくミーハー精神をフルに発揮して、数多くの音楽家へのインタヴュー取材を行なってきた。大滝詠一、大貫妙子ら日本の音楽家をはじめ、ポール・マッカートニー、カエターノ・ヴェローゾらにも取材。関わってきた雑誌は日本版ローリング・ストーン、GORO、FIGARO等々。最近DJデビューを果たした。相倉久人とは1976年に結婚。

松村洋:1952年大阪生まれ。音楽評論家。とくに沖縄の音楽文化、タイを中心とした東南アジアのポピュラー音楽文化、流行歌を通した日本近現代史の考察に力を注ぐ。映画評、書評なども多数執筆。主な著著に『日本鉄道歌謡史(1・2)』(みすず書房)、『唄に聴く沖縄』(白水社)、『アジアうた街道』(新書館)ほか、共著に細川周平編著『民謡からみた世界音楽』(ミネルヴァ書房)、井上貴子編著『アジアのポピュラー音楽』(勁草書房)などがある。

9784865591460-main

14495463_1129986173753131_7259427214593948028_n 2014_10_15_0049-1

0 comments on “11/19(土)『相倉久人にきく昭和歌謡史』刊行記念トークショーAdd yours →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です